第 36 回全国高等学校選抜ローイング大会/JOC ジュニアオリンピックカップ大会 実施要項
主 催
(公社)日本ローイング協会 浜松市 中日新聞社、全国高等学校選抜ローイング大会実行委員会
共 催
(公財)全国高等学校体育連盟
主 管
全国高等学校体育連盟ローイング専門部 中部ボート連盟 静岡県ローイング協会
後 援
総務省 スポーツ庁 (公財)日本オリンピック委員会 静岡県 静岡県教育委員会 (公財)静岡県スポーツ協会 NHK静岡放送局 (公財)浜松市スポーツ協会 特別協賛 ヤマハ発動機㈱
1 期 日
(1)公式練 習 令和 7 年 3 月 21 日(金)
(2)開 会 式 令和 7 年 3 月 21 日(金) 午後 5 時 ※オンライン開催
(3)代表者会議 令和 7 年 3 月 21 日(金) 午後 5 時 30 分 ※オンライン開催
(4)競 技 令和 7 年 3 月 22 日(土)~23 日(日)
(5)表 彰 各種目の決勝レース終了後に順次、表彰を行う。なお、閉会式は行わない。
2 会 場
(1)開 会 式 オンライン開催 ※来賓・関係者:浜松市天竜区役所 21・22 会議室(浜松市天竜区二俣町二俣 481)
※選手・監督:オンラインによる参加(詳細は別途お知らせします。)
(2)競 技 浜松市天竜ボート場 浜松市天竜区月 969-1
(3)表 彰 浜松市天竜林業体育館 浜松市天竜区月 957-1
3 種 目
男 子 舵手つきクォドルプル ダブルスカル シングルスカル
女 子 舵手つきクォドルプル ダブルスカル シングルスカル
(距離は全種目とも 2,000m)※コースコンディションにより 1,000mとする場合があります。
4 競技規定
(公社)日本ローイング協会競漕規則による。
5 引率・監督
(1)引率責任者は、団体の場合は校長の認める当該校の職員とする。個人の場合は校長の認める学校の職員とする。また、校長から引率を委嘱された「部活動指導員」(学校教育法施行規則第78条の2に示した者)も可とする。但し、「部活動指導員」に引率を委嘱する校長は、都道府県高等学校体育連盟(以下「都道府県高体連」という」)会長に事前に届け出ること。
(2)監督・コーチ等は校長が認める指導者とし、それが外部指導者の場合は傷害・賠償責任保険(スポーツ安全保険等)に必ず加入することを条件とする。ただし、各都道府県における規程があり、引率・監督者がこの基準より限定された範囲内であればその規程に従うことを原則とする。
6 参加資格
(1)各都道府県ローイング(ボート)協会所属のボート団体員で、当該協会に対し令和6年度の団体登録・選手登録完了の者
(2)平成19年4月2日以降に生まれた者で、学校教育法第1条に規定する高等学校の1・2年生に在籍する生徒であり、当該学校長が承認した者(ただし、同一学年の参加は、1回限りとする。)
(3)その他 全国高等学校総合体育大会参加資格に準ずる。