天竜ボート場 復旧のための募金に御協力ください

9/29現在:1,130,203(71件)ありがとうございます。

【天竜ボート場 復旧のための募金に御協力ください】

6月2日の大雨で被災した高校選抜艇について、破損した艇修理に200万円が必要と分かりました。

静岡県のローイングに関わる選手、先生、OB/OG、関係者すべての方にお願いです。

募金に協力いただける方は、ぜひお力を貸してください。

振込先 静岡銀行 名塚支店 普通 0467082

口座名 静岡県ボート協会 会計 松下博

募金金額 1口 2,000円より

(注)振込み人が判別できるように「ボキン 〇〇〇〇」(13 文字以内で簡潔に)のように表示していただくようお願いいたします。

令和5年8月15日  静岡県ボート協会  林 邦之

 

R5_天竜ボート場被災募金協力協力依頼文書(PDF)


6月2日大雨に伴う天竜ボート場被災の募金協力について(お願い) 

6月2日の線状降水帯発生による大雨の影響で浜松市北部地域に大雨警報が発令され 24 時間雨量が各地で 500 ㎜を超える記録的な大雨となった。それに伴い船明ダム放流量も 8000t/s を記録。昭和57 年8月、58 年9月に2回洪水が発生したがそれ以来の記録的放流量となった。
天竜ボート場月艇庫は、湖畔の家隣の月光山・海蔵寺の脇を流れる沢からの水が逆流する影響で水が溢れ艇庫側へ流入し艇庫1階が1m浸水。その影響で全国高校選抜使用艇・艇備品関係・ローイングエルゴメーター等が被災。また、コース施設等も多数が被害を受けました。
現在、浜松市天竜区まちづくり推進課を中心に、大会開催に向け対応していただいております。天竜ボート場で例年開催される全国高等学校選抜ボート大会を運営する主管団体としてこのような状況に鑑み、県内のボート関係者をはじめ皆様方と協力して被災した艇や施設等の復興のために援助を行いたいと思います。
つきましては、広く協力を募りたいと思います。何卒ご協力を賜りますようお願い申し上げます。なお、とりまとめた募金につきましては、本会を通じて浜松市へ寄付することにいたします。
期間 令和5年 11月末迄
振込先 静岡銀行 名塚支店
普通 0467082
口座名 静岡県ボート協会 会計 松下博
募金金額 1口 2,000円より

(注)振込み人が通帳から判別できるように、「ボキン 〇〇〇〇」(13 文字以内で簡潔に)の
ように表示していただくようお願いいたします。

令和5年7月20日 静岡県ボート協会 会長 林 邦之